「神経」を残す治療を実践
歯は神経を抜くと、
最終的には「抜歯」となります。
- 「MTAセメント」の活用
セカンドオピニオン対応
歯は神経を抜くと、
最終的には「抜歯」となります。
セカンドオピニオン対応
歯科において、神経を取り除く治療のことを「抜髄」といいますが、抜髄が行われるのは以下の場合です。
しかし、抜髄を行うと、歯は寿命が縮まります。
歯の神経には歯に栄養を運ぶ役割があります。神経がなくなると、栄養が行き渡らなくなり、歯はとてももろくなります。少し力が加わるだけで割れたり、最終的には抜歯になるリスクも高くなります。
そのため、当院では「抜髄」を回避する治療を基本としています。
「MTAセメント」という薬剤を使用し、神経を取り除かずに治療を行うようにしています。詳しくご紹介します。(※すべてのケースで適応できるわけではありません。すでに神経に接しており痛みが生じている場合には神経を除去する必要があります)
MTAセメントとは、Mineral Trioxide Aggregate の略で、ミネラル成分が入った歯科用セメントです。
そのミネラル成分が、虫歯菌を無菌化します。
これまでの、虫歯を大きく削る治療とは大きく異なる治療法です。
以下の特徴があります。
まずは「虫歯の状態」を把握しなければなりません。
レントゲン等を使用した検査を行い、正しい診査診断を行い、治療を進めます。
虫歯の感染部位を削ってから、患部に「MTAセメント」を充填します。
しばらく時間が経ってから、傷んだりしみたりすることがないことやセメントが十分に硬化しているかを確認します。
問題がみられなければ、必要に応じ、「詰め物・被せ物」を行って、治療完了となります。
当院では「セカンドオピニオン」も対応しています。もちろん無料です。
現在はネットで検索すれば、様々な治療法やメリット/デメリットが紹介されています。
歯科治療は担当する歯科医師により多種多様です。
セカンドオピニオンを行うことで、ご自身の「歯の状態」や希望に合った「治療法」を知ることができます。
さらに大きなメリットもあります。
それは、実際に治療を行う「歯科医師」に会って話しをすることで、担当ドクターについて、感じられることです。
セカンドオピニオンで「この人に任せて大丈夫か?」を確かめることができます。
ぜひ当院のドクターを確かめにいらしてください。
これまでの歯科治療では「抜髄→根管治療→被せ物」が当然の流れでした。
しかし、歯科治療は進歩しています。
今では簡単に神経を抜くのではなく、神経を守ることも可能となっています。
すべてのケースに適応できるわけではありませんが、適応できる場合には、先にご紹介した神経を守る治療が行えます。
興味のある方は詳しくご説明しますので、ご相談いただければと思います。
当院では、患者さんが抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんなことでも構いませんので、私たちにお話ししていただけたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。
〒700-0822 岡山市北区表町1-5-1 岡山シンフォニービル2F