当院では、小児歯科からご年配の方まで幅広い年代の方々の様々なニーズやお悩みにお応えするべく、患者様のお口の機能回復や高い審美性を実現するため日々治療技術の向上を追求しています。また患者様に安心して来院いただけるよう、健康維持増進のための清潔で快適なデンタルケア環境を整えております。
私達は、患者様がいつまでも美味しく食事ができ、自分らしく話したり笑ったりするという人間の基本的な願いを実現し、健康で幸せに生きてゆく力を支える歯科医療を提供したいと考えております。
患者様に行う治療や提案が医学的根拠に基づいているかどうかをスタッフそれぞれが常に確認しながら、お一人おひとりの患者様に誠実に向き合うことで、「かかりつけ歯科医」(オーラルヘルスパートナー)としてご信頼頂き、安心して気持ちよくデンタルケアを続けて頂ける歯科医院でありたいと思います。
当院では、岡山の「痛くない歯科医院」を目指して診療に取り組んでおります。
過去ほかの歯医者やクリニックにて治療が痛かった経験などから歯医者は「痛い」「怖い」というイメージを持たれがちですが、政久歯科醫院では「お口」「お身体」そして「お心やお気持ち」に優しく丁寧に寄り添いながら、なるべく痛みを少なくする治療を実現しております。
当院では、「痛くなったら歯科医院に通う」「むし歯になったら歯科医院に行く」ではなく、「むし歯や歯周病にならないために歯科医院に通う」ことが大切だと考えております。岡山で予防歯科に力を入れている歯科医院をお探しであれば、政久歯科醫院までご連絡ください。
初めてご来院頂いた患者様には、個室のカウンセリングルームにてトリートメントコーディネーターが、患者様のお悩みやご要望を聞かせて頂きます。十分な時間をかけて丁寧にカウンセリングを行います。治療の期間や流れ、金額等をご説明し、患者様にご納得いただいた上で治療に入りますのでご安心ください。治療室もカウンセリングルーム同様にプライバシーに配慮した個室となっております。
当院では歯科用CTを導入しております。3次元的な画像が得られる装置で、口腔内の状態を正確に診断し、精密な根幹治療やインプラント治療が可能となります。
またi Tero(口腔内スキャン)の導入により、歯の型取り時の嘔吐反射が改善され、患者様が苦しい思いをすることなく、高精度な型取りが可能となっております。マウスピース矯正やインプラント治療におけるサージカルガイド作成時に威力を発揮します。
その他、レーザー治療器や電動麻酔器など、治療において痛みをなるべく少なくする機器も導入しております。
当院では、当院では、新型コロナウイルスをはじめとした感染予防対策として使用した器具の滅菌、消毒を徹底しております。
使用済みの器具をオートクレーブ(高圧蒸気滅菌器)にかけることで、細菌やウイルス、真菌など、あらゆる微生物を死滅できます。
治療中に飛散する歯の切削片や唾液などは、口腔外バキュームで吸引しております。このように当院では患者様に安心して来院いただけるよう感染予防対策を徹底し、衛生管理に最大限配慮しております。
平成28年4月より新設された制度で、地域完結型医療推進を行う歯科医療機関を指します。一人ひとりの患者様へ、定期的なお口の検診や予防を図ることで患者様の健康に寄与することができると認められた歯科医院にのみ認定されるものです。
厚生労働省が定めた厳しい基準を満たす必要があり、認可を受けた歯医者さんは岡山でごく一部です。全国でも数%の歯科医院に限られます。
診療時間 | 午前 | 午後 |
---|---|---|
月・火・金 | 9:30〜13:00 | 14:00〜18:00 |
水 | 9:30〜12:00 | 14:30〜19:00 |
土 | 9:00〜13:00 | 14:00〜17:00 |
休診 | 木・日 |
※お電話いただければご相談に応じています。
※祝日のある週の木曜日は診療しております。
お電話でのご予約・お問い合わせ
086-234-5255
一般歯科では、虫歯や歯周病の治療に取り組んでいます。患者様の口腔内の状況に合わせて、最適といえる治療を実施します。
また、定期的に予防処置を受けることによって、将来残せる歯の本数にも大きく影響します。
当院では、岡山における地域のかかりつけ歯科医になれるよう、治療はもちろん予防まで患者様のお口をトータルサポートいたします。
治療が終了(痛みがなくなったら)したら歯医者に通うのは終わりではありません。
ご自身のお口の状態をキレイに保つ適切な口腔ケア方法を身に付けると同時に、歯科医院での定期予防処置を受けることで、虫歯や歯周病の再発を防ぐことが重要です。
そこで当院では、治療が終了した患者様には、口腔内の状況に合わせて1~6ヶ月に1回の頻度で、ご来院頂いております。
再び同じような症状に悩まされないよう、衛生士による予防処置を定期的に受けることをお勧めしております。
また、当院では虫歯が再発しにくいセラミック製の詰め物、被せ物を推奨しております。
当院では、詰め物/被せ物はセラミックを推奨しております。
セラミックであれば、銀歯のように口元が金属色で目立つことはありません。
もちろん金属アレルギーのリスクもなく、安心して白く美しい歯を手に入れることができます。
また、ホワイトニングも取り扱っておりますので、岡山で白く美しい歯を手に入れたい、笑顔に自信をもてるようになりたいという方はお気軽に当院までご連絡ください。
当院では、インプラント治療を行っております。
インプラント治療にはオペが伴うため、 歯科医師には 専門的な知識と高い技術が要求されます。その点当院の理事長はこれまでインプラント治療で複数の症例を 手掛けており、実績豊富です。
他院で入れたインプラントのトラブルにも対応しております。
精密なインプラント治療が行える歯医者を岡山でお探しなら、ぜひ当院までお越しください
歯を失った場合には、インプラント治療が最も画期的と言えるでしょう。
当院では、透明で装着していることがばれにくいマウスピース矯正「インビザライン」を取り入れております。
「インビザライン」は、透明に近いマウスピース型の矯正装置を歯に装着して歯並びを矯正するため、口元の見た目を気にすることなく治療ができます。
iTeroと呼ばれる最新の口腔内スキャナーを導入し、患者様の口腔内の情報を読み取り検査します。
これまでのようなシリコンで型をとると嘔吐反射を起こしてしまう方も、不快感が少なくなっていますのでご安心ください。
岡山で矯正治療を検討されている方はお気軽にご相談ください。
高齢者に多いと思われている歯周病ですが、実は若い方の歯周病の割合も高いのです。
日本の成人の約80%が歯周病と言われており、自覚症状に乏しいのが特徴です。
歯周病を放っておくと、歯を失うリスクだけでなく全身に悪影響を及ぼすこともあるので早めの治療が必要になります。実際に日本人が歯を失う最も多い原因は歯周病となっており、他人事ではありません 。
当院では、基本的な歯周病治療だけでなく、重症例に適応される口腔外科治療にも対応しております。
岡山の他の歯医者さんやクリニックで「抜歯する他ない」と診断された難しい症状の場合でも、当院であれば抜かずに治療できるかもしれませんので、まずはお気軽にご相談ください。
当院では、様々な種類の入れ歯をご用意しております。
「美味しく食事を楽しみたい」「温度を感じたい」など、入れ歯に対するご要望をお聞かせください。
患者様のご要望に沿ったオーダーメイド設計の最適な入れ歯をご提案します。
他院で作った入れ歯が合わない、使いにくいというお悩みにも応えることができますので、まずは気軽にご相談ください。
当院では、お口のクリーニングとして歯科衛生士によるPMTCを実施しております。
セルフケアでは取り除くことができない歯石やバイオフィルムなどをしっかり除去します。
歯科医院においてプロの衛生士によるPMTCとホームケアを上手に行うことによって、美しく健康な口腔環境を保つことが出来るのです。
2023/04/27
2022/12/31
2022/08/31
2021/10/21
2021/10/02