あなたの口のことどれくらい知っていますか?効率的に予防するリスク検査!?唾液検査体験談💡
2022年2月28日
こんにちは!政久歯科醫院 受付の山本です。
いつもブログをお読みくださりありがとうございます✨
いかがお過ごしですか?
今日は政久歯科醫院で導入した
【唾液検査(リスク検査)】について
書いていきますね💡
さて、まずはお読みくださっている方に質問です😊
ご自身のお口のこと、どれくらい知っていますか?
例えば
健康な歯は何本ありますか?
親知らずは何本ありますか?
どんな歯ブラシがあっていて、磨き残しの多い箇所は?
歯ブラシ以外にフロス・歯間ブラシのどちらが合ってますか?
虫歯リスク・歯周病リスク・噛み合わせ(力)のリスクの
どれが一番高いですか?
これらの質問にすべて答えられる人は
多くないのではないかと思います😅
(私も何とか答えられるくらいです)
これらを知っているのと知らないのとでは
大きな差があるんです。
それは
歯を守るための効果的な方法をとることがかどうか出来るかどうか?
敵を倒すには、まずは敵を知ること
どんな敵で・どんなことが得意で・何が苦手で・どんな武器が有効なのか
山に登りたいなら、登頂経験者に話を聴くこと
何を準備すればいいのか?何に気を付けるべきか?コツはあるのか?
お口の美と健康を守るためには
現状を知ること・リスクを知ること・効果的な道具を知ること
道具の使い方を知ること
これが大切だと思います。
なぜなら、せっかく一生懸命に歯を磨いているのに
どれだけ時間をかけても
どれだけ力を込めても
どれだけ高いケアグッズを購入しても
虫歯が出来る・歯周病が進行する・歯に日々が入るなど
頑張った労力に対して結果がついてこないと
悲しくなりませんか?
面倒くさい・やっても無駄・もういいや…
なんてことになると、歯磨きなどのホームケアどころか
「怒られるかも」「汚いって思われるかも」という不安から
歯科に行くことも嫌になって
さらに口を守る機会が減って…という悪循環に😱💦
もったいないです❕❕
もったいない❕❕
そこで【唾液検査(リスク検査)】を活用しています💡
何を検査するのかというと
唾液中の菌を分析して
虫歯のリスク・歯周病のリスク・噛み合わせのリスク
何がどれくらい高いのかを調べます💡
リスクによって、歯磨き粉の選び方から
うがい薬の選び方、その他ケアグッズの選び方も変わります。
検査の方法は簡単で
①スタッフがお渡しする紙コップに入った検査液を口に含む
②10秒間ほど検査液で口をゆすぐ
③コップに戻して、スタッフへ渡す
この3ステップで検査完了です💡
簡単なうえに検査結果が出るのも早いのです。
唾液検査に加えて、レントゲン撮影・歯周病検査などの結果と合わせると
現状の説明
リスクの説明
効果的なホームケアの説明が出来ます✨
多くの患者様のお口を診てきた歯科医師や
何人もの患者様を担当してきた歯科衛生士が
無理なケア方法、理想ばかりではなく
生活背景に合わせた、実際に実行できる方法をお伝えしています💡
せっかく歯医者に行き、治療・メンテナンスを頑張っている皆様
この機会にお口のことを知って
さらに効率的にお口の美と健康を守って行きませんか?
唾液検査についてのご質問やご相談などあれば
スタッフへお声がけください👂
また、コメント欄や公式LINEなどでもご質問いただけます😊
〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜
政久歯科醫院は
美しく健康でありたいという
想いを全力でサポートいたします‼️
また、 患者様が自宅にいながら、
少しでも情報を得られるように
HP以外のページも充実させております。
【YOUTUBE動画も更新しています💡】
【診療時間変更しました】
平日
月・火・金 9:30〜13:00/14:00〜18:00
水 9:30〜12:00/14:30〜19:00
土曜 9:00〜13:00/14:00〜17:00
休診日 : 木曜日、日曜日、祝日
医療法人BLISS 政久歯科醫院
〒700-0822
岡山市北区表町1-5-1シンフォニービル2階
☎︎(086)234-5255