086-234-5255
Instagram facebook

〒700-0822
岡山市北区表町1-5-1 岡山シンフォニービル2F

キービジュアル

【症例紹介】前歯の出っ張りと口元の突出感に悩んでいた患者様全顎矯正治療|岡山市にある歯医者【政久歯科醫院】

2025年8月25日

〜噛み合わせと見た目を整えて、自然な笑顔へ〜

「横顔の見え方が気になる・・・」
「前歯が出ていて、上下の歯が噛み合わない…」
 
今回ご紹介するのは、そうした“ずっと気になっていたこと”を解決するために、矯正治療を始められた
患者様の症例です。
治療を終えた今では、自然に笑い、しっかり噛める日々を過ごしておられます。

全顎矯正治療症例画像治療前と治療後

 

口元が前に出ていることが気になって矯正治療へ

患者様は、前歯の出っ張り(いわゆる「出っ歯」)と、口元全体が前に出ているように見える点を気にされてご来院されました。

 

  • • 前歯が目立っていて、人と話すときに気になる
  • • 口が閉じにくく、力を入れないと唇が閉まらない
  • • 噛み合わせが合っていない気がする

 

こうしたお悩みは、見た目の問題だけでなく、
お口の乾燥やむし歯・歯周病のリスクにもつながります。

初診時の症例画像初診時症例画像の詳細(オープンバイト)

 

治療前のお口の状態は・・・

診断の結果、上顎の骨が前に、下顎はやや後ろに下がっている「骨格的なズレ」があり
加えて、上の前歯が前(唇側)に傾いている状態でした。
そこで今回は、

 

  • ① ワイヤーの矯正装置を使って、お口全体の歯を動かしていく
  • ② 上の歯を2本抜歯して前歯を下げるスペースを確保
  • ③ 小さなネジ(アンカースクリュー)を利用して上の前歯を最大限後方へ動かす

 

という、お口全体の矯正治療を行いました。

全顎矯正治療経過画像

 

矯正治療が進み歯並びに変化が!

  • • 前歯がきれいに引っ込み、口元がすっきり
  • • 噛み合わなかった前歯(オープンバイト)も改善
  • • 横顔の印象が自然に整い、笑顔にも自信が

全顎矯正治療前と治療後の変化

治療中は装置に慣れるまで少し大変な時期もありましたが、1
「口が閉じやすくなった」
「横顔が変わって、自分でもびっくりした」
と、患者様ご自身が大きな変化を実感されています。

前歯が噛み合うようになった 下顎のアーチも改善

 

歯並びや口元の見え方にお悩みの方へ

歯並びや噛み合わせのお悩みは、人にはなかなか話しづらく、
「このくらいなら…」と我慢してしまう方も多い傾向にあります。
ですが、毎日使う「歯」と「口元」が変わると、
笑顔・食事・人との会話など、生活のあらゆる場面で前向きな気持ちになれます。
政久歯科醫院では、機能と見た目の両方を大切にした矯正治療を、子供から大人の方まで、幅広い年齢の患者様に行っております。

 

無料相談受付中

「自分の場合はどうなんだろう?」
「抜歯は必要なの?」
「目立たない矯正方法もある?」
そんな疑問や不安に、お答えする無料相談を実施しています。
お気軽にご相談ください。

矯正治療無料相談のご案内

LINEからの予約はこちらから

 

この記事の監修者

院長:政久 直紀

政久 直紀院長

経歴

  • 広島大学歯学部 卒業
  • 医療法人光済会 森本歯科医院 勤務
  • 医療法人明生会 明生会歯科診療所 院長
  • 政久デンタルオフィス 開業
  • 政久歯科醫院 移転開業
  • 医療法人社団BLISS 開設

LINEお友達追加 審美歯科セラミック治療 歯科矯正治療 インプラント治療 政久歯科醫院のYouTube 政久歯科醫院のInstagram

初診「個別」相談へのご案内

当院では、患者さんが抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんなことでも構いませんので、私たちにお話ししていただけたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。

Access Map

〒700-0822 岡山市北区表町1-5-1 岡山シンフォニービル2F

大きい地図を見る

instagram LINE YouTube Twitter facebook インビザライン専門サイト セラミック治療専門サイト インプラント専門サイト 採用サイト

このページの先頭に戻る